
代表講師 佐藤由香
大阪音楽大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒
中学・高等学校音楽教員免許取得
リトミック研究センター上級資格
こども 教育センター リトミック指導2st終了

講師 藤島先生(月曜・火曜 担当)
東京音楽大学ピアノ専攻卒
同大学院修士課程伴奏科修了
パリ・エコールノルマル音楽院ピアノ科、モーリス・ラヴェル音楽院伴奏科を経て帰国
ヤマハ演奏グレード5級、ヤマハ指導グレード4級、中高教諭専修免許保持
生徒さんたちと楽しくレッスンします!

講師 立元先生(土曜・日曜 担当)
東京都立総合芸術高等学校 卒業
名古屋音楽大学ピアノ演奏家コース 卒業
同大学院音楽研究科ピアノ専攻 修了
第36・39回 JPTAピアノ・オーディション地区大会優秀賞。
第10回なごや青少年ピアノコンクール 優秀賞。第69回県下ピアノ独奏コンクール愛知県議会議長賞。
第15回ヨーロッパ国際ピアノコンクールin japan 銀賞。

講師 田邊先生(水曜・木曜 担当)
京都市立京都堀川音楽高校ピアノ専攻
愛知県立芸術大学ピアノコース
国立音楽大学大学院修士課程伴奏コース修了
在学中より、声楽・器楽の共演者としてコンサートに出演する他、オペラ・オペレッタのピアノ伴奏公演や合唱伴奏、子供向けのコンサートなど、幅広く携わる。
アルテリーベ東京、音楽ビアプラザライオン所属ピアニスト
高槻音楽家協会

講師 大城先生(金曜担当)
2歳より音楽教室に通い6歳よりピアノを始め
12歳よりフルートを始める。
桐朋学園大学音楽学部卒業
同大学研究科修了
第27回静岡県学生音楽コンクール管楽器部門中学生の部第3位。
第29回静岡県学生音楽コンクール管楽器部門高校生の部第1位。
第63回全日本学生音楽コンクールフルート部門東京大会高校生の部入選
2009年静岡交響楽団と共演
これまでに、小楠元廣・三上明子・清木ナツキ・古川はるな・神田寛明・倉田 優・森圭吾に師事
中学・高等学校音楽教員免許取得。
現在は後進の指導に当たる他、精力的に演奏活動も行っている。